について

徳山高専とデジテックforYamaguchiとフードバンク山口

たくさんの
"ありがとう"に出会い、
想いを伝えたいチカラが
あつまりました

みなさんからいただいた、たくさんの"ありがとう"をもっとあなたに届けたい気持ちから、フードバンク山口の活動に賛同してくださった方々が、それぞれの想いを胸にあつまり、このサイトをカタチにしました。

あなたにたくさんの"ありがとう"がお届けできていれば幸いです。

関わっている団体

当サイトは、デジタル技術を活用して地域課題の解決等に取り組むコミュニティ 「デジテック for YAMAGUCHI」の共創プロジェクトにより作成されました。 徳山高専の学生が中心となって開発を行いました。

logo

情報電子工学科の学生有志3名が、LINEの機能を活用した記事投稿システムおよびWebサイト開発に挑戦。

logo

食品を受け取った方の感謝の思いや日々の活動の情報などをより多くの方に発信し、さらなる支援を創出

logo

徳山高専の学生やフードバンク山口など「デジテック for YAMAGUCHI」の会員同士による地域課題等の解決に挑戦する活動を促進

‘‘ありがとう’’をみんなに届ける
このサービスのココロを
さらにみんなに届けたい。

当サイトのWebシステムは、プログラムをはじめ開発の情報を全て公開しています。
食品に限らずモノやコトの享受や活動に際して、‘‘ありがとう‘‘の気持ちを集めて届けたいケースがございましたら、是非ご活用ください。(システムの構築と運用は、技術者のサポートと実費が必要です)

初期開発メンバーがリリース時に説明した様子 2023/12/1

おたよりについて

おたよりは、食品を受け取った団体等(こども食堂など)が直接投稿し、管理者のチェックを経て公開されます。

おたよりには、フードバンク山口が提供する食品だけでなく、多方面から提供された食品も掲載されることがあります。

著作権について

サイト上のコンテンツ(テキスト、画像など)は著作権で保護されており、無断で複製、再配布、または転載することは禁止されています。

コンテンツを使用したい場合は必ず事前にご連絡いただき、当法人の許可を得てください。

免責事項

予告なしに内容やアドレスを変更または削除する場合がありますので、あらかじめご了承ください

当サイトの利用は、利用者ご自身の責任において行われるものとします。当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を保証するものではありません。あらかじめ、ご了承ください。

当サイトから入手された情報により発生した問題・障害に対して、当サイトの開発・運営者はいかなる責任も負いません。

寄付のお願い

NPO法人フードバンク山口は、個人や企業などからこれまで約206トンの食品を受入れ、必要な方にお届けしてきました。(2017年〜2023年3月末時点)
食品ロス削減と経済的な不安を抱える方々への食支援に、フードバンクの担う役割は日増しに大きくなってきています。
206トンもの食品を責任もって循環させるためには、スタッフを雇用したり、保管場所の維持管理にも費用がかかります。
「もったいないをありがとうへ」のサイクルを回し続けるために、運営資金のご寄付をお願いいいたします。

ありがとうWebsiteロゴ

特定非営利活動法人 フードバンク山口

山口市黒川1159-13

TEL: 080-3565-9640(事務局) 

FAX: 083-963-4157

menu